前歯のすき間・出っ歯が気になる?矯正の選び方と費用|渋谷駅の歯科|渋谷歯医者・矯正歯科|審美歯科・小児歯科・予防歯科

〒150-0002東京都渋谷区渋谷2丁目20−11 渋谷協和ビル3F

03-6805-1122

WEB予約 当院の特徴 診療時間
院内イメージ

前歯のすき間・出っ歯が気になる?矯正の選び方と費用

前歯のすき間・出っ歯が気になる?矯正の選び方と費用|渋谷駅の歯科|渋谷歯医者・矯正歯科|審美歯科・小児歯科・予防歯科

2025年7月04日

前歯のすき間・出っ歯が気になる?矯正の選び方と費用

渋谷歯医者矯正歯科の澤田です。

本日のブログのテーマは『前歯のすき間・出っ歯が気になる?矯正の選び方と費用』です。

コロナ禍でのマスク生活も終わり、口元を見せる機会が増えてきました。また異性のタイプで歯並びがいい人というのがランキング上位に上がってきました。
それに伴い、「前歯のすき間が気になる…」「出っ歯を治したい…」といった歯並びの悩みを相談される患者さまが増加しています。

今回は、渋谷の歯医者が「前歯の矯正」や「出っ歯の矯正」の選び方と費用感について解説します。

前歯のすき間・出っ歯、なぜ気になる?

皆様はメラビアンの法則をご存知でしょうか?
人がコミュニケーションを撮る際に視覚情報が一番影響を与えるというものです。

視覚情報のお顔の中で口元は顔の印象の約7割を決めるとも言われており、笑顔や話し方、写真写りに大きく影響します。

そんな口元で特に目立ってしまうのが、前歯のすき間(正中離開・すきっ歯)や出っ歯(口ごぼ)です。

それによってうまく笑えなかったり、横顔にコンプレックスがあるなどの悩みに繋がります。

前歯の矯正方法の選択肢は?

まずは、前歯だけの部分矯正で治すことができるのか、全体矯正で治さなければいけないのかを判断します。
その後に装置は何を使うのかを決めていきます。

① マウスピース矯正(インビザライン)

透明なマウスピースを装着して歯を動かす方法で、見た目にほとんど気づかれない取り外し式で清潔なのが最大の魅力。
特に軽度〜中等度の出っ歯やすき間に最適です。
⭕️ 目立たない
⭕️ 取り外し可能で衛生的
⭕️ 通院回数が少なめ
❌ 自己管理が必要(装着時間20時間以上)
費用相場(部分矯正):30〜50万円
全体矯正の場合:70〜100万円程度

② ワイヤー矯正(表側矯正)

歯の表面にブラケットを装着し、ワイヤーで歯を移動させます。目立ちにくい透明タイプのブラケットもあります。
⭕️ 適応範囲が広い
⭕️ 細かい歯の動きが可能
❌ 装置がやや目立つ
費用相場:70〜100万円(全体)
部分矯正(前歯6本など):30〜40万円程度

③ 裏側矯正(リンガル矯正)

歯の裏側に装置をつける方法で、全く見えない矯正をしたい方におすすめ。
⭕️ 完全に見えない
❌ 発音がしにくいことも
❌ 費用がやや高額
❌症例が限定される
費用相場:100〜150万円
部分矯正(前歯6本など):40〜50万円程度

④ セラミック矯正(補綴的治療)

歯を削ってセラミックをかぶせることで、短期間で見た目を整える治療法。本来の矯正とは異なりますが、急ぎのイベント(結婚式・就職)などに選ばれることがあります。
⭕️ 最短2〜3週間で歯並びが整う
❌ 健康な歯を削る必要がある
❌ 噛み合わせ改善には不向き
費用相場:1本あたり10〜15万円(前歯6本で60〜80万円前後)

渋谷で矯正をするなら?歯医者選びのポイント

・矯正専門医または矯正経験が豊富な歯科医院
精密な診断・治療計画を立てられる医院を選びましょう。
マウスピース矯正だけでなく、ワイヤー矯正も選択肢として提示してくれる方が安心です。

・カウンセリングが丁寧
費用・期間・治療法の説明をしっかり受けられるかが大切です。
またカウンセリングが丁寧であることは、長い矯正期間中に疑問点が出た際にも丁寧に教えてくれるでしょう。

・渋谷駅から通いやすい
お仕事や学校帰りでも無理なく通える立地は継続のカギです。
矯正中には装置が外れたり、ワイヤーが当たって痛いなどのトラブルも起こりえます。そんな際に通いやすいことは大切です。

当院では出っ歯(口ゴボ)・すきっ歯を改善する部分矯正から全体矯正まで幅広く対応しています。
また、矯正治療中のホワイトニングやボトックス併用も可能で、トータルで「笑顔の美しさ」をサポートいたします。

まとめ

いかがでしたでしょうか。前歯のすき間や出っ歯(口ゴボ)は矯正すると大きく印象が変わります。
あなたの気になっている部分が、部分矯正でできるのか、全体矯正の方がいいのか是非相談してみてください。

TOP